ダルエスサラーム便り


Habari za Dar es Salaamタンザニアからの手紙Kusikia si kuona
Habari kutoka KingolwiraPole Pole歴代スタッフのHabariの本棚


ルカニ村便り/Habari kutoka Lukani

アレックス・シラー Alex SILAAアレックス

Lukani up date・2012 No.2





In the year 2012, the weather was not good. We had a very little rain this year causing some crops to die. Very few farmers had a good harvest of maize especially those who grew earlier. So the rain season was very short compare the previous year. Now the farmers’ hope is only to get maize harvest from the upper area were the crops could resist a dry weather.

About water stream, the project is still underway as the villagers already cleaned the area to enable the expert to pass. Two weeks ago expert from Kilimanjaro Regional Office went there for the final assessment in order to prepare the bill of quantity. So now they are in process of finalizing the full cost. We expect it in two weeks but as all this process is on governments’ procedures. We are not sure whether we can get this within two weeks but we were promised to get them.

The coffee production this year is little better compare to the last year, but due to bad weather (short of rain) the harvest season delayed, usually the coffee harvest season starts September, but it is just beginning now.

This year we had two group of Coffee Study Tour. The one tour visited Lukani in February this year and another group visited in September this year. Also we had three Alternative Tour group member visited Lukani August this year. They enjoyed visiting some coffee plantations of different farmers in the village. They did some work with village members including planting coffee seedlings, school and local market and church visiting.

Now the short rainy season has just began in Lukani village although some other area in Tanzania it still dry. So we are still thinking to have this water stream to supply water to the area otherwise we cannot recover the coffee production in a large production.

On behalf of Lukani village members we thank all friends from Japan who are working with us to make sure we get this water stream project started in Lukani. Personally I thank Professor Tsujimura from Kyoto University for his tiredness effort to make sure the project has taken off.

 Alex Silaa

今年2012年は、あまり気候がよくなく、雨が少なかった影響で何種類かの穀物は枯れてしまい、トウモロコシの十分な収穫を得られたのはほんの少数の農民だけでした。それも収穫できたのは特に早く育ったトウモロコシです。昨年に比べて今年の雨季は非常に短く、今の農民たちの願いはただ1つ、高地にあるトウモロコシが乾燥した気候に耐え、収穫できるようになることです。

水路についてですが、村人たちはすでにそのエリアを専門家が通れるよう整備していますが、プロジェクトはまだ準備段階です。2週間前にはキリマンジャロ州の役所の専門家がそこを訪れ、資金を準備するための最終見積もりをおこないました。今彼らはすべてのコストを算出する最終段階に入っています。私たちはそれが2週間で終わることを願っていますが、すべては政府がおこなう手続きなので、2週間で見積もり結果が得られると約束してもらったものの、私たちに確信はありません。

今年のコーヒー生産は、昨年と比べると若干ながら良好ですが、悪天候(降雨不足)の影響で収穫時期が遅れています。通常ならばコーヒーの収穫は9月から始まるのですが、今年はちょうど今始まったところです。

私たちは今年、コーヒースタディーツアーの2つのグループを迎えました。1つのグループは、ルカニ村を2月に訪れ、もう1つのグループは9月に訪れました。また、8月にはオルタナティブツアーの3人も受け入れました。彼らは、村にある複数の農民のコーヒー農園を訪問し楽しみました。彼らは数人の村人たちと共に、コーヒーの苗木を植えたり、学校や地元の市場、教会を訪れたりしました。

タンザニアの他の地域はまだ小雨季に入っていませんが、今ルカニ村はちょうど小雨季に入ったところです。なので私たちは、コーヒー農園に水を供給する水路について引き続き考えをめぐらせています。水路がなければ私たちはコーヒーのたくさんの生産量を回復させることができません。

ルカニ村の村人たちを代表して、この村で始まった灌漑プロジェクトの実現のためにともに励んでくれたすべての日本の友人たちに感謝いたしします。また、個人的になりますが、このプロジェクト実現のために大変尽力してくださった京都大学教員の辻村さんに感謝いたします。

アレックス・シラー  

(2012年11月15日)





アレックスの家の前の牛たち

コーヒー豆の選別


バックナンバーへ

ルカニ村へのお誘いへ

トップページへ戻る